楽天カードを持つだけで年間8,487ポイント獲得!3つのサービスを併用してさらに倍以上のポイントアップもできます!

楽天カード,年間

こんにちわ、のんちゃんです。

楽天カードかなりお得です!

子どもが産まれてから前以上に楽天市場にお世話になっていますが、以前解約した楽天カードを再度発行して使用していました。

利用履歴を振り返るとかなりのポイント数を獲得することが出来ました。

1年間を振り返ってみると、改めて楽天カードを持つことのメリットを感じることが出来ましたのでご紹介していきたいと思います。

楽天カードを持つだけで年間8,487ポイント獲得しました

楽天市場との相性抜群の楽天カードですが、カードを通して支払いをするだけで今ではかなりのポイントを獲得することが出来ます。

楽天カードの獲得ポイント

僕は独身時代に一度カードを解約していたのですが、子どもが産まれ粉ミルクやら子育てグッズを購入する必要が出てきたので改めて再度発行しました

2017年2月~2018年1月の獲得ポイント数を調べてみたところ、僕の場合は8,487ポイント(内訳:通常ポイント…3,589ポイント 期間限定ポイント…4,898ポイント)を獲得していました。

楽天カードでの年間ポイント獲得数

繰り返しますが、このポイントは楽天カードを持っているだけで得ることが出来ました

楽天カードとSPU

最近の楽天市場は、カードを持っているだけでポイントが3倍付けになるなど様々なお得なキャンペーンを行っています。

もちろんカードを利用したポイントはそれとは別に獲得できますのでホクホクです♬

楽天カードを持つだけでこれらのポイントがもらえるのはユーザーにはかなり嬉しいサービスですね。

さらに併用して楽天ポイントを獲得したサービス

楽天モバイル

僕はスマホを楽天モバイル を使って運用しています。

そもそもあまりデータ通信もしないので安い3GBで十分楽しんでいます。

月々の利用料がリーズナブルなのはもちろんの事、楽天モバイル を一緒に使うことでポイントの獲得数も跳ね上がります。

楽天モバイルの年間獲得ポイント

僕の場合1年間で2,918ポイントも獲得することが出来ました。

楽天モバイル を利用してもらえるポイントのメリットとしては期間限定ではなく全て通常ポイント(期限なし)であるところです。

しかもこれ、いちいちキャンペーンのようにエントリーする必要もないので勝手に自動で貯まっていきます

普段の買い物にも楽天モバイルに加入しているだけでポイントが1倍増えていくのでホントお得です。

僕の場合はいたって普通に買い物をしているだけで、スマホの利用料1か月分をポイント還元してもらうことが出来ました

楽天カードと併用してお得なサービスとしては、楽天モバイルはかなりおすすめですね。

楽天スーパーSALE、ブラックフライデーなどの大型キャンペーン

これも有名ですが、楽天スーパーSALE、買いまわりリレー、ブラックフライデーなどの大型キャンペーンには参加して損はありません。

楽天スーパーSALEやブラックフライデーなどのキャンペーン

日用品など普段の買い物をこれらのキャンペーンに合わせて購入することでかなりのポイントバックを受けることが出来ます。

ふるさと納税なんかも一緒にすると還元率アップに貢献できます。

僕の場合は1年間で10,758ポイントも獲得する事が出来ました。

楽天スーパーSALEやブラックフライデーなどの獲得ポイント

期間限定とはいえバカにできない数ですね。

注意点としては、これらのキャンペーンにはエントリーが必要だという点です。

それさえ忘れなければかなりのポイント数を獲得できます

楽天スーパーSALEやブラックフライデーなどのエントリー

楽天スーパーSALEは毎年の開催時期からおおよそいつやるのかを予想できますので、日ごろの購買意欲を溜めていって準備をしておくといいですね。

楽天市場アプリ

地味ですが楽天市場の公式アプリを通して商品を購入すると、購入金額に応じてポイントが貯まります。

楽天市場アプリ利用でポイント倍

アプリを通して買い物をすると、その月の購入した商品のポイントが全部1倍プラスです。

毎月の月初めということを忘れなければ、アプリを通すだけで良いので簡単です。

僕の場合、1年間でコツコツと2,614ポイントを獲得することが出来ました。

楽天市場アプリ利用での年間獲得ポイント

こちらも毎月初めにアプリを通して買い物をする必要があるので「アプリから買う!」と覚えておかなくてはなりません、そこがデメリット…

毎回ちょこちょこと溜まっていきますので、どうせ買うなら楽天市場の公式アプリを通すクセを付ける方が良いかと。

楽天カードと各種3サービスを併用して獲得したポイント…16,290ポイント

楽天カードと上記サービスを併用すると獲得ポイントがエライことになります。

楽天カード…8,487ポイント

・楽天モバイル…2,918ポイント

・楽天スーパーSALE、ブラックフライデーなどの大型キャンペーン…10,758ポイント

・楽天市場アプリ…2,614ポイント

上記ポイント合計…8,487+2,918+10,758+2,614=24,777ポイント(ポイント内訳:通常ポイント…7,816ポイント 期間限定ポイント…16,961ポイント)

楽天カード単体で利用した場合のポイント数とは倍以上ポイントを獲得することが出来ました。

これを見てみると、カードだけで楽天市場を利用するのはかなりもったいないですよね。

普段からよく買い物で利用する場合は、これらのサービスを一緒に使うことでかなりの相乗効果を得られること間違いなしです。

まとめ

楽天カードは持っているだけでかなりのポイントを獲得できる優れたクレジットカードです。

子育てしていて買い物する機会が多いうちはかなり助かっています。

いや、むしろ子育てが落ち着いてもかなりお世話になるかも?

同時利用できる便利なサービスも多いので長い付き合いになりそうです。

楽天カード,年間

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です