こんにちわ、のんちゃんです。
「函館市内で美味くてお得なお寿司が食べたいな~」
先日函館旅行に行ってきて、美味しいお寿司をリーズナブルに食べたい!なんていいとこどりをしたがっていた僕ですが、「あ!函館なら回転寿司だってクオリティ高いんじゃない?」と勝手に思って回転寿司「まるかつ水産」に行ってきました!
ネタも見たことがないものが多く、お手頃な値段で美味しいお寿司をたくさん楽しむことができとても満足♪でしたが、色々お得なサービスを実施していて使い勝手の良いお店だな~と感心してしまいました。
そんな美味しい回転寿司のまるかつ水産をお得に利用する方法をまとめてみましたので、これから食べに行く方は参考にしてもらえたら嬉しいです。
もくじ
まるかつ水産をお得に楽しむ方法とは?
お得なポイントカードあり!会員にはなるべし!
まるかつ水産では、お得なポイントカードを発行することが出来ます。

食事料金100円につき2ポイント貯まります(還元率2%)
さらに来店すると200ポイントが同時に貯まりますのでかな~りお得ですね♪

僕の場合は食事代金と来店ポイントで初めての来店で一気に328ポイントも貯まりました、ひゃっほう!
貯まったポイントは次回の来店以降、1,500円以上の食事をした場合1ポイント1円で利用することができますので実質現金と同じ感覚ですね~
注意点としては、ポイントには有効期限があり、それまでに再度来店しないとポイントが失効してしまう点です。
僕は函館市在住ではないので、ポイントを無駄にしないように再度函館に来なければですねw
Facebookページにはお得なクーポンあり!
まるかつ水産では、各店舗ごとにそれぞれFacebookページが存在します。

Facebookページにはお店のおすすめネタなどが更新されてきますが、たまにお得なクーポン情報も一緒に配信されています。

こちらは「いいね」をした画面を見せるとのり汁が一杯無料で楽しむことが出来ます♪
僕は函館住まいではありませんが、旅行なんかでスポット的に食事を楽しむときにもその場で利用できますのでとても便利ですね!
お店にはいる前にちらっとお得情報を確認してみましょう。
ホットペッパーグルメでもお得なクーポンをゲットできる!
色んなお店のクーポンを配信しているホットペッパーグルメでも、まるかつ水産のクーポンをゲットすることが出来ます。

僕がクーポンを見た時には会計合計金額より5%オフ出来るものがありました♪
利用条件としてクレジットカードなどと併用することはできませんが、仮に5,000円の食事代だとしたら250円割引にもなりますので幸せですね♪
ホットペッパーグルメのクーポンもその場で簡単にスマホで提示して割引を受けることが出来ますのでとても便利です。

函館市内ではまるかつ水産各種店舗ごとにクーポンがある場合がありますので、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか?
お会計時に提示でTポイントも貯まる!
まるかつ水産では、お会計時にTポイントカードを提示すると、さらにTポイントが貯まります!

ポイントカードを提示すると、食事代金200円につき1ポイント貯まります。(還元率0.5%)
まるかつ水産のポイントカードと併用することが出来るのでダブルでポイントが貯まりかなりお得ですね!
注意点としては、クレジットカード支払いとの併用はできないので現金支払いの時だけポイントが貯まる点です。
現金で支払う際にTポイントカードを持ってる場合は忘れずに出しておきましょう。
支払いには高還元クレジットカードでさらにお得!
まるかつ水産では、各種クレジットカードでの支払いが可能です。

利用可能な国際ブランドは以下になります。
・JCB
・AMEX
・Diners
僕のおすすめクレジットカードは、年会費無料で還元1.2%を誇るリクルートカードです。
リクルートカードで貯まるリクルートポイントは、Pontaポイントと相互交換が可能でいろんなところでポイントを使うことが可能です。
ローソンではお試し引換券と交換可能で、新商品をお得な価格で手に入れることがありとても便利ですよ。
各種お得ワザを組み合わせると超お得に!!
これらのお得ワザは併用することが出来るものもありますので一緒に組み合わせると還元率がさらに高くなります。
例えばまるかつ水産ポイントカード×高還元クレジットカードの場合、還元率は2%+1.2%(リクルートカードの場合)=3.2%となり、かなりポイントを貯めることが出来ますよ。
それぞれ持っているポイントカードなどは異なりますので自分に合ったものを一緒に組み合わせるとリーズナブルに美味しいお寿司を楽しむことが出来ますよ♪
まとめ
まるかつ水産をお得に楽しむ方法は、ポイントカードや各種クーポン、クレジットカード支払いなど様々なものがあります。
それぞれ組み合わせることが出来るものがありますので、自分に合った使いやすいものを一緒に使ってお得にお寿司を楽しんでいきましょう。
函館と青森、近いのでこっちにもまるかつ水産進出してくれると海越える手間が省けるのでかなりの想いで切望しますw
ではでは。
お友達になってね