こんにちわ、のんちゃんです。
皆さんケンタッキーは好きですか? 僕はオリジナルチキンとクリスピーだけでおなか一杯にしたいくらい大好きです! 月に1回くらいは楽しんでいるのですが、その中でもお得にケンタッキーを楽しむために利用している方法をまとめました。
僕が住んでいる弘前市にはケンタッキーは2店舗あります。 それぞれの店舗によって、利用できるサービスが違う場合もありますので、自分の活用しやすいものや店舗の特徴によってサービスを選んで楽しんでみてくださいね。
もくじ
ケンタッキーフライドチキンをお得に楽しむ方法

カーネルクラブに入会する
ケンタッキーの会員サービスのカーネルクラブに加入すると、お得な特典があります。

トクトククーポンが使える
セットメニューや単品など、いろんな種類の安く購入できるクーポンが利用できるようになります。

クーポンの中には期間限定のものや、常時使えるものなどいろんなものがありますので、自分の食べたいものに合わせて使うことでお得に楽しむことができますよ。
ポイント交換クーポンが使える
ケンタッキーでは、Pontaポイントと提携しており、手持ちのPontaカードを登録すると、ポイントを利用してクーポンを使うことができます。

上の例ではポテトのSサイズとクリスピーをそれぞれ100ポイントで交換することができます。
通常価格は、どちらも200円(税込)になりますので、実質半額で購入することができとてもお得ですね!
Pontaポイントをザクザク貯める方法としておすすめなのは、リクルートカードというクレジットカードです。
年会費無料で作ることができ、還元率1.2%と高還元率なので、僕も愛用しています。
リクルートカードの詳しい内容は以下になります。
関連記事:リクルートカードはnanacoチャージもできて還元率1.2%!年会費無料の中で最強のクレカ
誕生日や記念日にお祝いメールが送られてくる
会員登録をする際に、自分の誕生日や、結婚記念日などを登録しておくと、その日にメールが送られてきます。
その際、お得なクーポンが一緒に届くこともありますので、お祝いの食卓にケンタッキーを準備するのもまたいいですね。
これらいろんな特典を受けることができるカーネルクラブなので、ケンタッキーをよく利用する方は入会しておいて損はありません。
スマートフォンを持っている方は、ケンタッキー公式アプリをダウンロードしておくと、より便利に利用することができますよ。
[appbox appstore 519131315] [appbox googleplay jp.dreambrain.adiorama&hl=ja ]毎月28日の「とりの日パック」を購入する
毎月28日は「にわ(28)とりの日といって、お得なセットメニューを購入することができます。

通常価格で1,450円のセットメニューが、なんと1,000円で購入することができます!
なんと約30%以上の割引率にもなりますので、超絶お得ですね!
ただし、この「とりの日パック」の日は、狙ってくるお客さんもかなり多いので、お店によってはかなり混んでいる可能性があります。
うちの奥さんの妹がケンタッキーでアルバイトしていたのですが、「28日はシフト入れないでほしい!」と奥さんにキレていたようなので、どれだけ混んでいるのかが想像できるかと思います…
購入しに行く時には、ある程度並んでしまうことを覚悟していきましょう。
Pontaカードを出してポイントをもらう
ケンタッキーでは、Pontaカードと提携しているので、購入時にカードを出すことでポイントをもらうことができます。

200円(税抜)のお買い物につき1ポイントもらうことができますので、還元率は0.5%になります。
毎月28日のにわとりの日には、ポイントが2倍になるキャンペーンをやっているので、還元率は1%になりとてもお得になります。

貯めたポイントは1ポイント1円としてケンタッキーでも利用することができます。
その他にも、ローソン等でお得に利用することができますのでとても便利ですよ。
特におすすめなPontaポイントの活用方法、ローソンお試し引換券の詳しい内容は以下になります。
関連記事:ローソンのお試し引換券はPonta、dポイントの価値を何倍にもできる素晴らしいサービス
電子マネーを利用して購入する
ケンタッキーでは基本的にクレジットカードや電子マネーを利用することができませんが、大型ショッピングモール内の店舗では、使える場合があります。
僕の地元では、イオンタウン樋の口店でWAONを使うことができました!
電子マネーのWAONは、200円(税込)のお買い物につき1ポイントもらうことができますので、還元率0.5%になります。
さらに、イオンカードセレクトというクレジットカードを利用して、オートチャージを設定すると、チャージ時にも200円につき1ポイントもらうことができますので、還元率はトータルで1%にもなります。
ちなみに僕は、前述のPontaカードを提示してWAONで支払うというポイント2重どりをしてみようと試してみましたが、WAONを利用すると、Pontaポイントがつかないと店員の方に教えていただきました。 残念です…
LINEの公式アカウントに登録する
LINEの公式アカウントには、ケンタッキーのものもあります。

登録することで、LINE限定のクーポンなどが不定期に送られてきます。
自分の好きな商品だと嬉しいですよね。
LINEの公式アカウントは簡単に登録でき、また必要ないと思ったらすぐに解除できる気軽さが魅力です。
パンフレットのクーポンを利用する
店頭などで配っているクーポンは、登録などの面倒な手続きなく利用できるのでお得です。

食べたいと思ったときに、その場で利用することもできますので簡単で分かりやすいですね。
まとめ
ケンタッキーは、身近ですぐに楽しめるごちそうです。 家族で一緒に食べていると幸せになれますので、ぜひお得に購入して、みんなで手や口をテカテカにしてフライドチキンをほおばっていきましょう! おかわりを準備するのをお忘れなく! ではでは。
お友達になってね